最近の記事
カテゴリー
月別過去記事
- 2019.03.12庄内緑地ではいろいろな花が見頃です。 こちらは白梅。 紅梅も咲いています。 その近くで咲いているシナマンサク。 こちらはトサミズキです。 ...
庄内緑地で見頃の花 - 2019.03.9本日から明日3/10(日)まで東海東洋蘭連盟によるシュンラン展をグリーンプラザ南館にて開催しています。 春に咲く蘭「シュンラン」の慎ましい美しさをお楽しみください。...
シュンラン展(~3/10)始まりました - 2019.03.1今日から全日本小品盆栽協会による「東海雅展」が始まりました。 丹精込めて育てられた小品盆栽が多数展示されていますよ。 手のひらサイズの盆栽をぜひご覧ください。 ...
今日から「東海雅展」が始まりました - 2019.02.27ボランティアグループ「庄内緑地を美しくする会」の本日の活動は花壇の草抜きです。 みなさん、真剣に草を抜いています。 温室周りの花壇もとてもきれいになりましたよ。 みな...
「庄内緑地を美しくする会」活動日 - 2019.02.21庄内緑地のウメが開花中です。 全体的には半分くらい咲いている感じですよ。 その近くではマンサクも見ごろを迎えています。 春が近づいているのを感じさせてくれます...
ウメが開花しました - 2019.02.11最近よくお問い合わせをいただく「ロウバイ」 旧暦の12月を表す「臘月(ろうげつ)」に咲くことからその名がついたともいわれています。 今年は例年より早く、見ごろが終わってしま...
ロウバイの開花状況について - 2019.02.8グリーンプラザの温室でムラサキハマユウが咲いています。 紫色が鮮やかですね。 入口ではパフィオペディラムがお出迎えしてくれています。 カトレアも開花中ですよ。 ...
温室で咲いている花 - 2019.02.7名古屋芸術大学 芸術学部 芸術学科 美術領域 アートクリエイターコース1年生による「ショウ展」が始まりました。 「庄内緑地」をモチーフに、「自分の時間、場所」をテーマに制作した作品を展示...
名古屋芸術大学「ショウ展」を開催中 - 2019.02.2今日から2日間、グリーンプラザ南館で「いけばな展」を開催中。 出展は松月堂古流庄友会です。 一足早い春を感じさせてくれますね。 ダイナミックな作品も展示されていますよ...
「いけばな展」を開催中 - 2019.01.27グリーンプラザ温室横の花壇でビオラがきれいに咲いています。 この花は冬から春にかけて長く楽しむことができますよ。 こちらは、10月から咲き続けている十月桜。 花数が減って、全...
グリーンプラザの周りで咲いている花