最近の記事
カテゴリー
月別過去記事
8、9日は「秋のバラまつり」
2014.11.3 | 園内の様子
11月8日、9日は「秋のバラまつり」を開催いたします
上の写真は昨日の様子
全体では3~4分咲きといった所ですが
蕾が多く上がって来ていますので
イベントのある週末から11月下旬まで楽しむ事が出来ます。
台風の影響が無ければよいのですが・・・
数日ぶりの陽気に誘われ虫たちも元気一杯です。
★秋のバラまつりでは
芝生広場での野外コンサートや
管理棟ホールではクラシックコンサートや菊花展
管理棟中庭ではミズノオリジナル運動教室「ヘキサスロン」
8日はちびっ子に人気の「竹とんぼ」教室やクイズラリー
9日は「緑の教室(チューリップとパンジーの寄せ植え)」
また、各種軽食&甘味販売や雑貨、野菜販売を開催します
園内では少しずつ紅葉が進んでいます
ボート池横のナンキンハゼの赤色が目を引きます
ピクニック広場ではバーベキューと紅葉を楽しめますよ♪
★ボートの営業は11月8日、9日で終了となります。
ナンキンハゼの赤色
その周辺に植栽されているカツラの黄色
庄内緑地の樹木の中では早く紅葉する種類です
9時過ぎのピクニック広場フリースペース
これからの時期は
アウトドアに慣れた方が利用される事が多くなります
本日も10時過ぎ頃から
利用者の皆さんがお見えになっていました。
秋の落ち着いた雰囲気の中ゆったりと楽しまれています♪
★レンタサイクルは11月30日まで営業です
ジョギングやウォーキングなど
スポーツを楽しまれる方も増えてきています
★11月16日(日)10:00~11:30に
ミズノ(株)によるウォーキング講習会を開催いたします。
電話、庄内緑地事務所窓口にて受付中です。
参加費800円(保険代含む) 11月9日(日)までに窓口にてお支払下さい。
10:00~ ☆挨拶、座学開始
足の解剖学、姿勢の理解
フットケアの実施
10:40~ ☆実技
ウォーミングアップ
シューズの履き方
歩幅と姿勢の改善
11:05~ ☆庄内緑地をウォーク(サイクリングコース2.3キロ)
11:30~ 終了予定(時間は多少前後します。)
野鳥の飛来も続いております。
連日常連さんを中心に
愛鳥家の皆さんが多く来園されています。
皆さん狙った鳥が来るのを待っていると・・・

上空でノスリが旋回!
慌ててカメラを構えられていました
秋の深まりと共に様々な野鳥が飛来しますので
愛鳥家の皆さんもお忙しくなりますね♪
園内散策も楽しい季節です。
紅葉する樹種も日々変化していきます。お楽しみに♪