twitter Instagram

最近の記事

カテゴリー

月別過去記事

スタッフブログ 一覧

2012.06.13
ハナショウブまつりのご案内
6月上旬より見頃の続いているハナショウブ。やや早咲きの品種は減ってまいりましたが6月16日(土)、17日(日)はハナショウブまつりを開催します♪ イベント期間中は ◆地元のシンガーソングライターによる...
2012.06.9
雨になりましたが・・
あいにくの天気にも関わらず 本日も大勢のお客様がお越しになられました 正門花壇でペチュニアの花がら摘みを行っていた際や 園内や館内でご案内など行っていた際に 何組ものお客様に話し掛けられましたが 初め...
2012.06.8
待望の雨ですが・・
ハナショウブには良くありませんね。 風情は出ますが花は痛んでしまいます。 あまり激しい雨ですと 花びらに穴が開いたりボロボロになってしまうのです。 そんな天気予報を確認されたお客様が 本日も大勢お見え...
2012.06.7
花がら摘み作業と本日の園内
本日もハナショウブには不適な暑さと風でしたね 今週は火曜日の曇天、無風が最高のハナショウブ日和でした ハナショウブは非常に痛み易い花なので 花がら摘みや花枝切りなどの整備が重要になります。 本日も花が...
2012.06.6
取材が入りました。
ハナショウブまつり 6月16日(土)、17日(日)開催! ハナショウブの見ごろは今週末が良いと思われますが イベントでは人気の催し物も開催します!詳細は改めて・・ ハナショウブは蕾もまだまだございます...
2012.06.5
早くも満開となってしまいました。。。
ハナショウブ園は現在、満開(ほぼ)です。 品種によっては満開に入った品種もありますし まだまだこれからが見頃と言う品種もありますが・・ すっごく綺麗だワン♪ 行儀良く御影石のベンチに座っていたワンコを...
2012.06.2
今週の展示会
可愛いめだかや珍しいめだかが一杯の ◆夏のめだか展◆~南館にて開催~ 様々な作品が一杯の ◆いけばな展◆~本館1F&2Fにて開催~ 明日も2つの展示会を同時開催しております。 庄内緑地へお越しの際は...
2012.05.31
本日の園内の様子
続々とハナショウブが開花しています。 現在の花数は満開時の1割以下ですが 「蕾」の数が凄い事になっています。 1年間の苦労が報われます・・ それでは現在開花中の数種の中からご紹介致します。 「芭蕉」...
2012.05.29
ハナショウブ
ハナショウブの開花が進み始めました。 早咲き品種の開花と言う事もありますが 過去のデータを見ますと2008年の開花ペースに似ています。 従って6月10日(日)頃には見頃になっていると予想されます。 例...
2012.05.23
本日のバラ園を紹介
ファーストプライズ パスカリ 琴音 かざぐるま その他にも様々な品種が見頃で まだまだバラ園は最盛期です 順次、ご紹介して行きますね! 本日はボランティアさんと一緒にヒマワリの種を播きました 8...

最近の記事

カテゴリー

月別過去記事